あきのもみじ

元気でない時ほど吐き出したくなると思うんです

否定の仕方

最近よく時間が空くので

今まで見なかったようなニュース

というよりコラム

よく見るようになりました

夫婦への不満とか

それが上手くいったりいかなかったり

子育ての不安や不満

相手への期待

たくさん見て自分なりに

「それはおかしい、あなたは正しい」

「それは自業自得では?」

などとそれぞれ感想を持っています

ただ、家族の形はそれぞれ、十人十色

それで幸せならば私は何も言うことはありません

 

とあるタイトルが目に入って

フラッシュバックして悲しくなりました

毒親」という文字

「否定しかされずに育った」子ども

 

「否定」の仕方っていろいろあるんです

あからさまに「できない」「やめろ」

と言われればわかりやすいけれど

「これがしたい」に対して

「これ」には一切言及せずに

「あれは?それは?」と言って

「これ」から引き離そうとするのも

私にとっては「否定」でした

 

もちろん捉え方の問題ともとれます

ポジティブに

「このジャンルには他にもこんなに種類があるんだ!」

と捉えて参考にできれば「否定」にはならないのかもしれません

 

私はそこまで大人じゃありませんでした

もちろん、知ってることから知らなかったことまで

多岐にわたって提案してくれる分には

間違いなくありがたかったのかもしれません

 

だけど、あまりやりたいことが見つけられない自分という存在が

「これやりたい」と思えたこと

素直に認めて欲しかったな…って思いました

一言、「頑張って」と言ってもらえたなら

背中を押してもらえたのかな?と今でも思います

だって、いろいろなことを教えてもらった中に

「私がやってみたい」と思ったことが1つもないままで

私の意見はスルーなの?と感じてしまったから

 

「いいね」って共感してもらえないにしても

その中に「私がやってみたいこと」が入っていたなら

少しは違ったのかもしれません

 

わがままなのかもしれませんね…

まだまだ子どものままなのです